にこにこマークを貼りつけて

日常が素敵であるために。見て聞いて、考えたことあれこれ

けじめとは

先日、高校生の息子が通っている塾で、受験に向けての保護者会がありました。

 

そこで一番響いたのが

 

けじめとは、時間と場所を決めること!

 

という講師の言葉。

 

たとえば英単語を覚える時間を確保するのに、必ずしも机に向かう必要はなく、

塾に10分早く来て席に座ったとき、とか、家に帰る前10分間、塾の玄関前で、とか

なにかやるときに、時間と場所を決めて、それを必ずやりきることが

けじめをつけること・・・と。

 

まあね、私が響いてやる気まんまんになったところで仕方のないことですけど、

すごく納得して、私の生活にも取り入れていこうと思いました。

 

考えてみると、毎日の玄関・トイレそうじはお風呂に入る直前と決めているので

忘れないし、ささっとできる流れができています。

 

ウォーキングも暗くなる前にと決め、ウォーキングのときだけ

大好きな人のラジオ(You Tube)を聞く事が出来るというしばりで

気持ちを高めることに成功しています。

 

けじめをつける

 

というと、これまでは

ちゃんとする

びしっとする

白黒はっきりさせる

というイメージでいましたが、

プラス

けじめをつけることで生活にメリハリができてスッキリする

ことがわかりました。

 

ちょっとずつ時間と場所を決めると

いろ~んなことができそうだ!